どうも。
すなまめ(@sunamame06)です。
今日は日記記事。
ずーっと活力が湧かない。
急にどうした?って感じですけど。
いまだに休職中の私ですが、なーんの気力も湧かないんですよね。
食事は空腹を感じたらあるものを適当に食べますが「これが食べたい」ってのは皆無です。
リンク
だいたいフルーツグラノーラで済ませてます。
1日1食。
低脂肪乳が主食と言っても過言ではないレベル。
一日何して過ごしてるかって言うと朝6時くらいに起床。
水分補給してボケっと椅子に座って虚空を眺めてます。
そしたら8時くらいにまた眠くなるので寝て、10時くらいにまた起きて13時にまた眠気がくるので16時くらいまで寝てます。
起きている間は大体ボケっとしてます。
色々考えてたり考えてなかったりします。
最近は耳障りなセミの鳴き声がしなくなって、秋の虫が台頭してきたので心地いい。
それも相まってか、びっくりするほど無気力。
働いている間は土曜日だけは必ず外出して買い物とかしていたけど、休みになってからは外に出るのは週に3日とか。
ギターも触らないし、ゲームも大してやらないし、映画も見なくなったし。
怠惰。
寝ている間にひっそりと永眠してもいいのになぁって考えながらボケっとしてます。
良い人生だったし満足。
生きるために働くのはどうも性に合わないしね。
不適合者。不適合者。
幸せは人それぞれだけど、この国では「ちゃんと働いて結婚して家庭を持って家を買って子供をしっかり育てていくのが幸せ」らしい。
確かにそれも良い人生かも。
努力して手に入れようとは思わないけど。