こんにちは!
すなまめ(@sunamame06)です。
以前MIHOシネマさんのブログをご紹介させていただきました。
今回はTwitterでブロガーさんのブログを紹介する企画?をツイートしたところ...
ブログ紹介記事書いてみようかな〜🙄
— すなまめ@超絶ゆとり×ブロガー (@sunamame06) 2019年5月20日
10人くらい募集してみます。。
集まらなかったら悲しいけど。笑#ブロガーさんと繋がりたい
結構すぐに10名集まりました~。
ありがとうございます。
ということで!!!!
今回はブログ紹介記事です~~(/・ω・)/
- Campus Club
- 徒然なるプリン日記
- 朔良さん家
- まきぬんのEnglish Cafe
- タビログ
- 手のひらブログ【ひびろぐ】
- オリビのブログ
- 北のりゅうブログ
- 夫婦でゲームっ!!
- すぎこの知っ得ブログ
- まとめ
- 人気記事
Campus Club
即レスくれた1人目。
みやけひかる(@hikaru_cco)さんです
学生生活においてやっておくべきことや
学生のみならず社会人でも活かせる
伝える技術などの情報が書いてあります。
【伝える技術の基本】営業でも恋人でも使える相手を説得する伝え方とは
大学生の方は特に覗いて見ると良いかもしれません。
自分はやっておくべきこと半分もできてませんでした。笑
徒然なるプリン日記
あちこちで仲良くさせてもらってる2人目。
徒然なるプリン日記(@turezurepudding)さんです。
普段はインスタにプッチンする動画をアップしてます。笑
個人的に
インフルエンサーには明確な定義がないのにインフルエンザは病院に行けばすぐ分かる件について
が好きです。
タイトル一本釣りされました。笑
内容も両者の類似点が書かれていてお気に入りの記事です。
朔良さん家
可愛らしいアイコンの3人目。
朔良(さくら)@コソハム(@FTubuyaki)さんです。
ブログタイトルの通り「家」がモチーフの他にはないデザインです。
投資や料理、体験談など様々なジャンルで投稿されてます。
私は家具のレンタル記事が気になりました。
ベビー用品は確かに一時期しか使えないので便利ですね。
転勤が多い方も良いかもしれません('ω')
まきぬんのEnglish Cafe
いつもリプやファボをくれる4人目。
まきぬん(@makinun_maki)さんです。
キャラクターが会話形式で書かれており非常に見やすい英語学習のためのブログです。
自分はTOEICの点数が250点ほどでボロボロですが
英語に興味を持てました。
まずはTOEIC500点台の英語力を取得!基礎的勉強法を解説!
まずはこの記事を見ながら500点を目指してみようかな??
タビログ
おすすめのミネラルウォーターを教えてくれた5人目。
Yuto @アメリカ中毒(@TravelYuto)さんです。
アイキャッチがオシャレかつ一目でわかりやすいデザインになっている旅行ブログです。
見てるだけで行きたくなります。
また、旅行時に役立つ情報もまとめられているので
旅行好きな方にはオススメのブログです。
手のひらブログ【ひびろぐ】
素敵なプロフィール文の6人目。
ぱあぷう(@PaAPuU21)さんです。
日々感じたことをぱあぷうさんの言葉で紡いでいるブログです。
画像がハンコ文字で可愛らしいですね。
毎日記事を投稿されています。
どこか物悲しくも優しい文章で引き込まれます。
1日の終わりにぜひ。
オリビのブログ
鹿さんアイコンが特徴の7人目。
オリビ(@oribi_oribi)さんです。
機械工学科の大学院生の日常や勉強のことなどがメインのブログです。
グローバルメニューと2記事表示のデザインで見やすいです。
大学院生の生活が知れて面白いですし、
機械工学科のメリットなどが書かれているので
これから進学を考えている方にもおすすめです。
北のりゅうブログ
試される大地に住まう8人目。
北(きた)りゅう(@kitanoryu123)
↓リンクになってます。
北海道在住のサラリーマンブログです。
グルメや歯科矯正、宝くじの記事などがあります。
自分も北海道に旅行に行った際に
一幻に行ったのを思い出しました('ω')
また行きたいですね~~
夫婦でゲームっ!!
アイコンヘッダーともににゃんこ尽くめの9人目。
赤西 志斗@メイン垢 yukito.com(@yukito_akanishi)さんです。
オススメや興味のあるゲームを紹介しているブログです。
ご夫婦でゲームをやっているようで楽しそうです!
この紹介しているゲームがすごく気になりました。
ホラーゲームを2人で実況して欲しいですね。笑
これからが楽しみです(*'▽')
すぎこの知っ得ブログ
FP2級・元証券ウーマンの10人目。
すぎこ@ブログ2ヶ月目(@SUGIKO0303)さんです。
お金に関する記事が特徴のブログです。
ふるさと納税は個人の節税になりますし
都市から地方への資金の再分配に繋がる可能性があるので
ぜひすぎこさんの記事で勉強しましょう!
まとめ
ということで10個のブログを紹介致しました。
まさに十人十色で面白かったです!!
デザインや文章、画像など勉強になりますね。
ご応募頂いた皆さんありがとうございました~
もっと詳細にご紹介したいので次々回以降は
1人ごと紹介するのもありかなぁ...(ボソッ)
・・・・・
それでは、今回はこの辺で失礼します。
これからも好きなものや商品の紹介をしていきますので、
よろしくお願いいたします。
では、また~!!
※ブックマークとか読者登録とかフォロワー登録してくれると喜びます 。
人気記事